Scudo series 防水扉・防水板 Vol.1 3-4(4-5)

概要

  1. 3
  2. 4

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
3シリーズ防水扉防水板製品イメージスライド式スイング式電動起上式B−EKtypeハンドル起上式B−HKtype手動起上式B−MKtype特長・通常時は戸袋に収納され、出水時にスライドして使用・スイングスペースのない設置場所に最適・水没の恐れのある場所に使用可能・出水時に扉をスイングさせて、開口部全体を止水・大型扉でも、短時間で手動開閉が可能・水没の恐れのある場所に使用可能・ボタン操作1つで、短時間で起上・停電時にはハンドルでの起上も可能・床面と同じ高さで通行に支障が出ません・立ち上げは、ハンドルによる締付操作・電気工事が不要なので、コストが安価・床面に埋め込むケース深さは210mm・ロックを解除し、手動操作で簡単起上・すっきりとした違和感のないデザイン・床面に埋め込むケース深さは、わずか185mm開閉方式手動スライド式手動スイング式ボタン操作ハンドル操作手動による起上操作設置時間1〜5分0.5〜5分1〜2分3〜15分1〜2分防水幅1.0〜5.0m2.0〜8.0m1.15〜3.0m防水高さ2.0〜4.0m2.0〜5.0m0.5〜1.2m(正水圧)0.4〜0.8m0.5〜0.7m(逆水圧)漏水量※10.02m3/(h・m2)以下0.02m3/(h・m2)以下掲載ページP.5〜6P.7〜8P.9〜10P.11〜12P.13〜14防水扉・防水板ラインナップ設置場所に応じた、適正な防水板をお選びいただけます。ScudoseriesLine-up※1 工場出荷時  ※2 運搬時間除く
右ページから抽出された内容
防水板簡易型防水板スライド式B−SLtypeスイング式B−SWtype脱着式B−KDtype簡易型Simplight(シンプライト)準簡易型Sepalate(セパレーテ)・設置と操作が簡単で、出水時にスライドして使用・幅広の開口部に最適・防水高さの高い所でも設置可能・扉をスイングさせ、ハンドル操作で金具を締付・階段やスロープなどの段付開口部に最適・防水高さの高い所でも設置可能・出入口のレールに防水板を差し込み、ハンドルで固定・あらゆる場所に設置可能なポピュラー型・通常時は収納場所に保管・室外側の支柱に固定金具を取り付けるだけでの簡単施工・約1分で1人でも設置可能・浸水注意報等のような浸水の可能性が確認できた時点で1段目を設置・実際に浸水が確認できた時点で2段目を設置、危険レベルによって使い分けることが可能手動スライド式手動スイング式締付ハンドル操作締付レバー操作手動固定操作1〜5分2〜5分※21分※21.0〜10.0m1.0〜6.0m0.5m〜0.6〜2.0m0.5〜1.5m0.3〜1.2m0.3〜0.5m0.3〜0.6m0.02m3/(h・m2)以下0.02m3/(h・m2)以下P.15〜16P.17〜18P.19〜20P.21〜22P.23〜244

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全て
    • 現在のカタログから
  • ■カテゴリ

    • マイバインダー

      マイバインダーは空です。