左ページから抽出された内容
KimeaP/L2.4.2木パネル用ホルダーの接続2.5コンバーターの施工と接続垂直に並んだ木パネル用ホルダーは直列で連結してください。コンバーターは使用中に熱を持ちます。熱を逃がすために、コンバーター(図19/1)とパネル(図19/2)の間を少なくとも20mm開けてください。 コンバーターは常に点検できる位置になければなりません。詳細は246ページの図28を参照ください。1.ケーブル(図18/1)を保護付キャップ(図18/2)に押し込みます。保護付キャップの突起が必ず上を向くようにしてください。2.保護付キャップとケーブルを木パネル用ホルダーの絶縁端子(図18/3)の一番奥まで押し込みます。各パーツが確実に固定されていることを確認してください。図19:コンバーターとパネルの距離図18:ケーブルの木パネル用ホルダーへの取付図17:配線□コンバーターの取付1.下地にあったネジを選択してください。2.メンテナンス作業がしやすい位置にコンバーターを取り付けてください。3.コンバーターとパネルの間の距離を必ず20mmは開けてください。□ケーブルの準備スパークを防ぐために、必ず電源をOFFにして木パネル用ホルダーの配線を行ってください。プラスマイナスが正しいかどうか必ず確認してください。もし正しくない場合、LEDが破損するおそれがあります。直列で連結できる木パネル用ホルダーは最大10個です。それ以上の木パネル用ホルダーを連結する場合は、新しい回路が必要になります。加熱の危険があります。不適切な接続は生命に関わる危険が生じる可能性があります。図のような方法で通電されます。21≥20 警告適切なコンバーターを使用しなかったり、接続の方法が間違っていたりすると、感電により生命に関わる危険があります。◦資格のある電気技師のみが接続作業を行うことができます。◦許容されるコンバーターの仕様書に従ってください。◦過熱を防ぐことのできるコンバーターのみを使用してください。2.6電源の設置コンバーターと木パネル用ホルダーが取り付けられ接続されると電源を供給することが可能になります。1.電源コンセントの負荷は許容される負荷に従ってください。2.ケーブルはすべて収納し、もつれたりからまったりしないようにしてください。3.コンバーターの電源プラグをコンセントに差し込んでください。2.7電源を切るシステムの電源を切るには下記の手順に従ってください。◦コンセントからコンバーターの電源プラグを引き抜いてください。2.8木棚の製作木棚はお客様側で製作していただきます。棚板の図面は、販売元にお問合せください。◦図番:345-617 照明片側用◦図番:345-582 照明両側用242L=2400mm231
右ページから抽出された内容
12345図20:木棚の組立方法図21:サイドカバーの施工の原則図23:棚受け金具への棚の取付図22:棚受け金具の差込1.棚受け金具をやや上向きの角度にして、木パネル用ホルダーに差しこんでください。(図22/1)。2.棚受け金具がきちっと止まるまで挿入されているかどうか確認してください。(図22/2)3.反対側の棚受け金具も同様の方法で挿入してください。4.隣りあった棚受け金具(図23/2)の間に、電気接触がないことを確認してください。棚受け金具がしっかりと固定されます。ショートの危険があります。棚板がしっかりと固定され、棚板の機能が保証されます。2.9組立の方法2.9.1木棚2.9.2サイドカバーケーブルのメンテナンスができるように、配線を通す側のサイドカバー(図21/1)は取り外しができるようにしなければなりません。フック式のコネクター(図21/2)は、Hafele社またはKnapp社製のもの、もしくは同等品をお使いください。サイドカバーを設計する際は、P241の「2.4.1木パネル用ホルダーの施工」も併せてご確認ください。3)オペレーション 警告アタッチメントの最大許容荷重を超えるようなことがあると、アタッチメントやシステムが破損したり、怪我の原因となる可能性があります。◦それぞれのアタッチメントの最大積載荷重を順守してください。3.1棚板の挿入棚板を使う際には、4か所すべての棚受け金具が木パネル用ホルダーの同じ高さに差し込まれているかどうか確認してください。棚サポートは下記のように差し込んでください。5.棚板(図23/1)を4つの棚受け金具(図23/2)の上に載せてください。6.棚受け金具が棚板の木棚用受電装置に確実にはまっているか確認してください。7.商品は棚板の上に均等に置いてください。最大積載荷重を超えないようにしてください。荷重値には棚板の重量も含まれます。棚板1枚あたりの最大積載量は40kgです。243Assemblyandoperatinginstructions2111221
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。