左ページから抽出された内容
受電プラグはInvisible6P/Lシステムのみに使用できます。照明器具と受電プラグの接続は有資格者のみが行ってください。器具を接続して使用する場合には、トータルの消費電力が、コンバーターの最大能力を超えないようにしてください。許容定格電流は最大4A。本製品は、「CEマーク」「CSA認証」を取得しています。ネオンランプなどの冷陰極管は使用できません。1V1PAB-YA**1V1PAM-YA**6.14.2青茶受電プラグ120Invisible6P/LFasteningpoints312.5312.528312.5312.5282°ok!ok!10)支柱間の推奨間隔(312.5mm)Invisible6P/Lレールを取り付ける際、レールと支柱をピッタリ設置した状態で施工してください。レールの上下が支柱にしっかり設置してビス止めしていない場合、設定上の積載質量を確保できません。取付ネジは、なべ頭ネジを使用してください。アタッチメントは商品陳列していない場合、2°上向きに設置されます。推奨間隔以外(303mm等)で施工する場合は、別途ビス穴を開けてください。
右ページから抽出された内容
12345121Assemblyandoperatinginstructions下地材(スタッド)(現地手配)Invisible6P/Lレール下地用鋼板(1VY66P-K04)下地用鋼板(1VY66P-K04)下地用鋼板(1VY66P-K04)下地用鋼板(1VY66P-K04)下地材2本セット(不燃基材)(1VY65Y-Y587)プラスターボード用エンドキャップ(1VYPAP-YA05)取付ネジ(現地手配)取付ネジ(現地手配)プラスターボード12.5mm(現地手配)取付ネジ(現地手配)プラスターボード12.5mm(現地手配)取付ネジ(現地手配)6060252572252520.520.5659812.53.510.510.452最小レールピッチ:242(4.3)524.2+0.5−0下地用スタッド:65×45(現地手配)下地材石膏ボード12.5mm(現地手配)下地材(不燃基材・2本セット)1VY65Y-Y587 52H×1500W×t12Invisible6P/Lレール1V1P1P-YA053000W下地用鋼板(Invisible6P/L用)クロメートフリー鋼板曲げ加工1VY66P-K0485H×1500W×20.5D×t0.8❶下地材にレールを取り付けます。●取り付け時にはレールの上下を確認ください。黒色樹脂レールのある方が下側になります。●レールのレベル(水平・垂直)が保たれていることを確認の上、取り付けてください。●樹脂レールは後付できません。 レール取付前に必ずアルミレール本体に装着されていることを確認し、設置してください。●取り合い寸法❷下地用鋼板を取り付けます。●レールの上下に取り付けます。●レベル(水平・垂直)が保たれていることを確認の上、取り付けてください。●レールに対して隙間やゆがみなどがないように設置してください。❺プラスターボードを取り付けます。●プラスターボードと下地材のジョイント部は、寒冷沙貼りの上、パテしごき等の下地処理をしてください。●パテ等がレールの溝に入らないように充分養生してください。❸プラスターボード補強用下地鋼板を取り付けます。●プラスターボードの仕上り面を合せるための下地材です。 必要箇所に取り付けください。●レベル(水平・垂直)が保たれていることを確認の上、取り付けてください。プラスターボード壁面への取り付け方法(t12.5mmプラスターボード1枚貼り仕様の場合)レールの最小ピッチは242mmです。それ以下のピッチに関しましては、担当者へご相談ください。❹Invisible6P/Lのミゾに合わせて上下に下地材2本セット(不燃基材)を取り付けます。●プラスターボードの仕上り面を合せるための下地材です。必要箇所に取り付けてください。●レールのレベル(水平・垂直)が保たれていることを確認の上、取り付けてください。●レールプラグと樹脂製エンドキャップ(フラット型)にプラスターボード用エンドキャップを接着してください。
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。