Sliding Wall - 移動間仕切[スライディングウォール] H2-H2(18-19)

概要

  1. H2
  2. H2

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
16おすすめ空間パネルバリエーションレール(アルミ押出型材)プロフィル(ゴム)ローラーフレーム(アルミ押出型材)防音強化合わせガラス(6mm+6mm)下部フィレット(アルミ押出型材)プロフィル(ゴム)プロフィル(ゴム)上部フィレット(アルミ押出型材)100mmプロフィル(ゴム)フレーム(アルミ押出型材)防音強化合わせガラス(6mm+6mm)下部フィレット(アルミ押出型材)プロフィル(ゴム)上部フィレット(アルミ押出型材)100mm大宴会場会議室レストラン店舗大会議室会議室研修室ミーティングロビーラウンジセミナールーム講義室ダイニングホテルオフィス教育施設ガラスパネル94表面材〈防音強化合わせガラス6mm+6mm〉※85Sタイプ(パネル質量250kgまで)Gravisグラヴィス防音強化合わせガラスにより、透明かつ美しい外観で、安全に多彩な空間演出が可能です。パネルの縦フレームは、高遮音移動間仕切として定評のある、フェローウォール100と連結でき、壁面調整パネル、片開き扉パネル、両開き扉パネルなどと組み合わせることで多彩なレイアウトが可能です。パネル厚100mmで、防音強化合わせガラスにより空気層を挟み込んだダブルガラスパネルは、従来にない高い遮音性能を発揮します。高遮音性能アルミレールと樹脂ローラーにより、直線はもちろんのこと、分岐部分での動きもスムーズです。パネルの固定(設置)と解除は、ハンドル等の道具を使わない、オカムラ独自のスライドシール機構により簡単に操作でき、空間を確実に遮蔽できます。簡単移動・操作■標準寸法パネル厚100mmパネル高(PH)2,350〜4,450mmパネル幅(PW)800〜1,200mmパネル質量75kg/m2(一般パネル)■基本性能不燃性能不燃認定品遮音性能音響透過損失(500Hz)パネル単体 53.9dB通常施工  47.8dB■パネル表面仕上げガラス■パネル断面前のパネルに押し付けるだけで、自動的にパネル上下のフィレットが飛び出し、天井と床にしっかりと固定させるスライドシール機構。ハンドルなどの道具が不要で、ワンタッチですばやく仕切り操作が行なえます。オカムラ独自のスライドシール機構移動してきたパネルを前のパネルに押し付けます。自動的に上下のフィレットが飛び出し、天井と床に固定します。アルミレールと樹脂ローラーの採用で、パネルの始動力は直線部で5kgf以下、交差部で10kgf以下※、静粛な走行音と快適な操作を両立させました。特殊な工事を施しにくいテナントビルでも安心してご使用いただけます。スムーズなパネル走行
右ページから抽出された内容
17パネルの操作Gravis直角分岐53.9dB遮音性能100mmパネル厚ワンタッチ式プロフィル上部フィレットレールプロフィル下部フィレットプロフィル調整パネル壁面材調整パネル壁面材プロフィルアルミフレーム123パネルを格納部より順次引き出し、間仕切る直線レールへ移動します。パネルとパネルは、プロフィル付アルミフレームでガッチリ接続されますので、隙間がなくなります。移動してきたパネルを、前のパネルに押しつけるとパネルの上下に内蔵されているフィレットが自動的に飛び出し、パネルを天井と床にしっかり固定し、天井、床とパネルの隙間を塞ぎます。最後に壁面調整パネルをセットします。パネル表面にある孔にハンドルを差し込み、回転させると、パネル内より調整パネルが横にせり出し、壁と密着します。さらに、ハンドルを回転させると上下のフィレットが出て、セットが完了します。

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全て
    • 現在のカタログから
  • ■カテゴリ

    • マイバインダー

      マイバインダーは空です。