感染対策対応製品医療・福祉施設向けおすすめアイテムVol.01 14-15(14-15)

概要

  1. 製品の消毒についての注意事項
  1. 14
  2. 15

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
13|CopyrightAllrightsreserved.2020製品の消毒についての注意事項※この製品の設置によって感染拡⼤リスクの軽減効果としての疫学的な保証はありません。消毒ができるメンテナンス性に優れた製品○椅⼦の樹脂フレーム(材質︓PP、PA)および樹脂製の肘パッド○張地(ビニールレザー)アルコールまたは次亜塩素酸ナトリウムによる拭き取りが可能です。塗布後は必ず消毒剤が残らないように⽔拭きで取り除き、さらに乾拭きして乾燥させてください。吹きかけたまま⻑時間放置すると腐⾷や変⾊、⾊落ちするおそれがあります。○塗装(スチール、アルミ)焼付塗装はアルコールまたは次亜塩素酸ナトリウムによる拭き取りが可能です。消毒液(アルコール類)は塗料を溶かす性質、次亜塩素酸は塗装を剥がす性質がございますが、強く擦らず、直ぐに拭き取りを⾏えば問題はございません。塗布後は必ず消毒剤が残らないように⽔拭きで取り除き、さらに乾拭きして乾燥させてください。*対象製品については弊社担当者にお尋ねください。抗ウイルス性能メラミン化粧板の採⽤アイカウイルテクトは抗ウイルス性能を付加したメラミン化粧板。傷に強く、耐薬品性、耐汚染性に優れているのできれいに使⽤できる。万⼀の拭き残しや、清掃後にウイルスが付着する場合などでも、アイカウイルテクトを使うことで、製品上の特定ウイルスの数を減少させる。※その他詳細情報及び注意事項はアイカ工業HPをご参照ください。アイカ工業HP:http://www.aica.co.jp/products/willtect/naisou/*1︓薬機法(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)の関係上、特定のウイルス名が表記できないため、ウイルスA、ウイルスBと記載しています。*2︓ウイルス粒⼦に⾒られる膜状の構造。エンベロープがない場合は、エンベロープ有りの場合と⽐較してアルコール等の消毒液耐性が強いと⾔われている。*3︓PFU(Plaque-formingunit)プラーク法により測定したウイルス数の指標
右ページから抽出された内容
抽出されたテキストデータはありません。

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全て
    • 現在のカタログから
  • ■カテゴリ

    • マイバインダー

      マイバインダーは空です。