これからの自治体庁舎づくり vol.3 29-30(30-31)

概要

  1. エリア別ご提案/市民エリア
  2. 窓口
  3. エリア別ご提案/市民エリア
  4. 市民協働・交流スペース/ベビー・キッズコーナー
  1. 29
  2. 30

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
29相談内容によって選べるプライバシーに配慮した窓口。プライバシーレベルに合わせた対応窓口隣接する窓口に仕切りパネルを設置することで、プライバシーの確保と個人情報保護を実現、プライバシーレベルに応じて、対応スペースを検討します。本庁の職員がモニター画面を通して遠隔地にいる住民の申請や相談に対応する遠隔相談窓口。 ローカウンター(ブースパネル付)相談室(ローパーティションによる簡単な仕切り)フルクローズ型の相談ブース相談室(天井までの間仕切)行政手続きのオンライン化で変わる窓口利用者や状況に応じた対応が可能な電動昇降カウンター行政手続きのオンライン化が進む中、庁舎を訪れる住民のニーズは、届出などの手続きから機微で難易度の高い相談業務へとシフトしており、住民のプライバシーに配慮した相談ブースの拡充が求められています。また一方で、市町村合併などにより、支所で対応できない窓口業務に対応するため、本庁舎と支所とをオンラインでつなぐ遠隔窓口の運用も始まっています。ボタン1つで利用者や状況に合わせた天板高さ調整が可能です。プライバシーレベル低い高い閑散期と繁忙期のハイ・ローの切り替えの他、体格差や状況に応じた微妙な高さ調整が可能です。エリア別ご提案/市民エリア窓口千葉県市川市群馬県東吾妻町ハイカウンターハイカウンター(仕切りパネル付)ローカウンター(仕切りパネル付)
右ページから抽出された内容
30お子様連れの方も安心。人々の交流を促す、開放的な空間。住民が自由に利用できる空間お子様連れも安心できる気配り全国の自治体では、庁舎における住民の活動や憩い・交流を推進する空間づくりが検討、実現されています。行政手続きを済ませる場としてだけでなく、気軽に利用できる場として、地域に開かれた親しみのある空間づくりをサポートします。小さなお子様をお持ちの方は、さまざまな手続きや相談ごとでお越しになる機会も多いものです。授乳室や保育室、キッズコーナーなどの設えがあればいつでも安心してお越しいただけます。市民や企業との交流・連携空間として活動を幅広く支援待ち合わせや打合せなど、市民の憩いの場として、自由に利用できる多目的室ベビーカーを置くスペースやお子様が座れるマットを配置した子育て相談ブースお子様連れの来庁者が多い窓口カウンターラインにキッズコーナーを配置●協働をサポートするスペース●カフェ・食堂・売店●授乳室●キッズコーナー●保育室左:住民も職員も利用できる食堂右:障がい者就労施設がパンなどを販売する喫茶コーナーエリア別ご提案/市民エリア市民協働・交流スペース/ベビー・キッズコーナー千葉県市川市新潟県柏崎市静岡県御殿場市徳島県阿南市千葉県市川市山口県宇部市兵庫県多可町東京都立川市

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全て
    • 現在のカタログから
  • ■カテゴリ

    • マイバインダー

      マイバインダーは空です。