物流システム総合カタログ2024-2025 165-166(166-167)

概要

  1. ピッキングシステム
  2. オートロケータ―システム
  1. 165
  2. 166

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
シャッターアソートシステムSASピッキング指示の場所をシャッターとランプでお知らせ開いたところに指示数の商品を投入する為、仕分けミスを限りなく“ゼロ”に近づけることができます。種まき・摘み取りどちらでも対応可能。精度、効率向上、教育コスト削減、工程の数値化を実現します。前開きタイプMWU2030FNSH-101奥開きタイプMWU2030FNSH-201制御PCAI-NET(24V対応)AW221112V24VTCP/IPEJB(イーサネットジャンクションボックス)JB(ジャンクションボックス)111111シャッターでポカミスを激減奥開きタイプもあり、DAS・DPS両方に対応可能誤出荷激減、精度の向上が見込めます省配線で取り付けが簡単コネクタ不要で施工やメンテナンスがしやすいダクト・フラット・パイプ各種ベースの取り付けが選択可能用途に合わせて詳細設定が可能角度、速度、遮断時間など設定可能作業内容に合わせて簡単に調整できますスマートフォンで各種設定が簡単NFC通信で各種設定ができる最新機能を搭載表示器がオフラインの状態でも設定可能ボタン領域が広くて押しやすい設計押しボタン領域が広く操作が簡単3桁表示可能な数字は見やすいLEDを採用脱力機能つきで安全衝突時の安全にも配慮通常ロックがかかっており、ワンタッチで解除が可能システム構成165ピッキングシステムシャッターアソートシステムシャッターアソートシステム
右ページから抽出された内容
プロジェクションピッキングシステムⓇPPS映像投影によるポカヨケ機能搭載ピッキング作業支援システムプロジェクターを活用したピッキングシステム。間口が小さく表示器が設置できない保管棚やロケーションが頻繁に変更される保管棚等に最適で、さまざまな分野で利用されています。また、センサー・画像認識技術でポカヨケを実現。多様な情報表示が可能なため、組み立て作業支援としても活用できます。ピッキングや仕分け指示を投影何もない床面で作業プロジェクターによる投影工事が簡単・配線が不要現場に合わせて投影情報を自由にカスタマイズ可能上部から作業指示を照射床面照射に3Dセンサを組合わせ段違いの仕分け場所のミスを検知高さの違う仕分け場所でも3Dセンサ技術でポカミス防止TCP/IP制御PCHUBレーザーセンサーPPSコントローラLANプロジェクターDP-HDMI■床面照射型 F-PPS棚がない通過型配送センター等、何もない床面にピッキングや仕分け指示を投影することが可能。プロジェクターを天井に埋め込みや外カバーでの対応で、冷蔵エリアでも結露の心配なく、プロジェクターが使用可能。何もない床面で作業をするため、作業後の清掃が簡単で、いつも清潔な環境を維持することが可能。■深度が測れる、3Dセンサ型 3D-PPS検知したい対象物に複数のセンサやカメラ設置の必要があったが、上部に設置するだけのシンプル構造。深度を測定できることから、対象物との距離の計測が自動で可能。棚や平置き問わずで使用ができ、傾斜のある投入先でもポカヨケ設定が可能。光ったところからピッキング画像認識技術でポカミス防止が可能システム構成166ピッキングシステムプロジェクションピッキングシステムProjectionPickingsystem

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全て
    • 現在のカタログから
  • ■カテゴリ

    • マイバインダー

      マイバインダーは空です。